3月10日  パピー教室開催しました。

今日は、パピー教室3回めのチワックスのチビちゃん(3ヶ月)、特別参加の大畑おじょうちゃん(MIX 14歳)、

高井ももちゃん(ウエスティー 14歳)のパピーと老犬クラスのコラボで楽しい会になりました。

おじょうちゃんとももちゃんは、14年前のパピー教室の同期生で 良きライバルとしていい関係を

続けています(笑)

010344713037bc0b9010bfb716023b289b383ccf7f 01357c4859a25834338be399021e29b0ab977f268d 013132356a4a2ca4ce457800c4b956f68a43de6021

チビちゃんは、じょうちゃんとは初めてなので まずはごあいさつ・・・

「チビです。よろしく~」「はい、こちらこそ。」

01b1da627ab639d6704750ff9eaeccb4236c62aa5f 01770ce37c9936efa65b57d6710c878fd964f6ccf1

hoshi01お散歩プレレッスン

*お散歩で出会うバギーや自転車に慣れさせる。なんともないことを褒める。(ごほうびにおやつ)

*いろんな音を聴かせ 怖くないことを教える。

 {花火・赤ちゃんの鳴き声・子供の声・雷・犬猫の声・救急車のサイレン・その他}

 一瞬動きが止まり、首を傾げたりする。・・・その瞬間にフードをあげる。吠えた時は知らん顔!

*リードに慣れよう

010ebf3c495374402d75060868310a49b7bb48113a

散歩デビューの前に お家の中でリードを腰に巻いて練習しよう!

動かなくなったら リードをゆるめて待つ。ゆるんだら またスタート!

犬に主導権を取られないようにねbikkuri01

無理にひっぱらないで!犬が興味をもったものはちょっと止まって見せてやる。

チビちゃんの場合、1日 20分~30分位のお散歩が必要!

 

マッサージ

 

hoshi01はみがき

01bd6638bdccd0453bf57d3ac91d609cef916d8ad8 01f1873b27ba533ec874893706b3bb10bd20751ffc 01a3f012f20909bf0ee377df854283842dea187b69

チビちゃんは、まずブラシに慣れることからはじめよう。はみがきタオルかフィンガーブラシに美味しい歯磨きジェル

をつけて・・・なめるだけ~hyoujyou06  決して押し込まないで。「サッサッサ 引く、サッサッサ 引く」のリズムで。

短時間でおしまい。また明日。・・・はみがき、大好きにさせましょう!

じょうちゃん、ももちゃんは、慣れているのでマズルを掴んで歯ブラシタイム。すごいね~hyoujyou16さすが14歳!!

チビちゃんは、これからなので ゆっくり、ゆっくり、お母さん焦らないでね。

 

チビちゃんは、今日でパピー教室卒業です。    「おめでとう!」(ハート)_m (1)

ほめて、ほめて いい子に育ててくださいね。

恒例の 「先生、さようなら。皆さん、さようなら。」でお別れです。ちょっとさみしいな~。

お疲れ様でした  ペットだよ。イヌ_m