6月9日 パピー教室開催しました
今日の出席は、パピー初参加のラブラドールのベルちゃん(3ヶ月)と ヨークシャ・テリアの小太郎ちゃん
(2ヶ月)、特別参加の大畑オジョウちゃん(14歳)の3頭で、ベルちゃんと小太郎ちゃんの体重差はなん
と14キロ。
![]() |
![]() |
|
あまがみ・破壊行動・要求吠えetc・・・いっぱい遊んでほしいベルちゃんです。
小太郎ちゃん家は、多頭飼い(5頭)のお家で生まれたので かなり社会化もできているよう。
まずは、ごあいさつ・・・
小太郎ちゃんは、大きな子も大丈夫だね。
*遊ぼう!
おやつを持って誘導!目の高さに合わせるとついてくるよ。出来たら「よし。」と言ってご褒美!
フードがなくても手で誘導が出来るようになります(魔法の手)
*あまがみ・破壊行動
あまがみは、噛みたい欲求を満たしてあげましょう。
噛むおもちゃをたくさん用意してください。
大型犬は、スーパーのカゴ2つ分くらい ベルちゃんは、「テイク(持って来る)」も「出して」も
できるんだね。びっくりです。
*抱っこ
スキンシップで絆を深めよう!大型犬は、今しか抱けないよ。
抱かせてくれたら 「えらいね~」ほめてあげましょう!
嫌がったときは、ぎゅっと抱いて、1・2・3・4・5数えて おとなしくなってから放すこと。
*ハウストレーニング
犬が落ち着ける場所としてハウスを用意してくださいね。
きょうは、いろいろ楽しくお勉強出来ました。
最後に、恒例の「先生、さようなら、皆さん、さようなら。」