8月12日 パピー教室開催しました

2014年9月1日

今日の参加は、柴犬のコロちゃん(3ヶ月)、オーストリアシェパードの空ちゃん(3ヶ月)、フラットコーテッドレトリバーのなつちゃん(2ヶ月)、シェルティーの海ちゃん(6ヶ月特別参加)の4頭でした。

IMG_0369 IMG_0118 IMG_0790 IMG_0131

まずはじめに、手でフードをあげる。優しく食べられたかな?

いろんな人からおやつをもらおう。飼い主以外とのコミュ二ケーションがとれたかな。

リラックスタイム:::<子犬どうしであそぼう>

IMG_0770

名前を呼んで来たら ごほうび(フード・頭、体はさわらないで)をあげよう。

つづいて

ハウストレーニング;入りたい気持ちにさせる(ハウスのなかにフードをまく。無理やり押し込まない。)

トンネルくぐりやグレーティングの上を歩いてみよう。

 

診察台は楽しいところ。                  体重もちゃんと量れるよ。

IMG_0783 IMG_0777


これで 治療のときも病院へ楽しく来れるね***11  

海ちゃん、空ちゃんは、社会化出来ているので 今日で卒業です。

”おめでとう”hyoujyou09